【令和7年1月29日募集開始】寄贈元:一般社団法人東日本大震災雇用様
石川県内のこども食堂に向けてカプセルトイの寄贈
石川県内のこども食堂さんからのお申し込みをお待ちしております。
当倶楽部初!
能登地区に出張フードパントリーを開催します!!
申込は11月10日~
先着順です!
対象地区の方はぜひお越しください!!
現在、募集中です☆
申込締め切り 10月27日(金)まで!
こちらは短期支援になります!
↓↓↓申込はこちらから↓↓↓
https://forms.gle/dpV3Fw15L5aM5zxN8
今年も夏のもってけ市を
開催します☆
さて、当倶楽部の夏のもってけ市のお知らせです!
『予約必須』『参加無料』!!
◇日にち◇ 令和5年8月5日(土)
◇時間◇ 【1部】11:00~12:00
【2部】12:30~13:30
【3部】14:00~15:00
※各部10世帯※
◇場所◇ かなざわっ子nikoniko倶楽部
(金沢市新神田4-4-5)
◇お問合せ先◇ かなざわっ子nikoniko倶楽部
TEL:076-218-4005
MAIL:nikonikokurabu.k@gmail.com
◇予約◇
【1部】 https://forms.gle/ozHhfW7kE5hAC6ft7
【2部】 https://forms.gle/qA7o9oXZN2QsgHHQ9
【3部】 https://forms.gle/8d8zZfm2okK36ibs8
ご予約お待ちしております♪
いのちと暮らしを守る なんでも相談会
~無料・全国いっせい『電話とリアルの同時開催』~
今、心に抱えている困り事・悩み事・もやもやありませんか?
一度吐き出してみませんか?お聞きし、受け止めます。
令和5年度
金沢市子ども見守り支援事業
現在、募集中です☆
申込締め切り 6月26日(月)まで!
こちらは短期支援になります!
↓↓↓申込はこちらから↓↓↓
令和5年度
金沢市子ども見守り支援事業
現在、募集中です☆
申込締め切り 6月26日(月)まで!
こちらは長期支援になります!
↓↓↓申込はこちらから↓↓↓
【フードドライブポスト設置式】
【(株)マルヰ からのご寄付】
(株)マルヰさんの商品「こども食堂でんき」の利用料金の
一部を毎年当倶楽部に寄付して頂いています。
活動に役立たせていただきます。
ありがとうございます
☆2021年08月01日 30キロ米×2袋寄付して頂きました。
★2021年07月24日 【JA×こども食堂】フードパントリー開催
JA金沢砂丘地出荷場様にご協力頂きました。
★2021年07月15日 7月の子ども食堂開催しました。
◆2021年06月23日 PFU労働組合「フードドライブ」リモート講演会に参加。
★2021年06月24日 6月の子ども食堂開催しました。
★2021年06月06日 【のうか不動産×こども食堂】学生向けフードパントリー開催
のうか不動産杜の里店様にご協力頂きました。
★2021年05月20日 5月の子ども食堂開催しました。
★2021年05月01日 子育て世帯向けフードパントリー開催&炊き込み弁当配布
★2021年04月15日 4月の子ども食堂開催しました。
☆2021年04月10日 着物を寄贈して頂きました。
★2021年03月27日 臨時お弁当配布しました
☆2021年03月18日 食材を寄付して頂きました。
★2021年02月23日 入学・進学応援企画 文房具&リサイクル用品を配布いたしました。
◇2021年02月16日 北國広告賞贈呈式 北國広告賞 入選
☆2021年02月14日 農家様からこども食堂に花束を寄付して頂きました。
☆2021年02月12日 投光器を寄付して頂きました。
★2021年01月30日 1月の子ども食堂臨時弁当配布 120食
★2021年01月27日 共働きやシングルの子育て世帯の方の入学準備をお手伝いさせて頂きました。(裁縫)
★2021年01月21日 1月のこども食堂開催しました。弁当の他様々な企業や個人の方からの品を提供させて頂きました。
★2021年01月15日 ホリ乳業様から大雨の影響でスーパーの店頭に陳列することが叶わなかったヨーグルト2800個を
子ども食堂に寄贈頂きました。
貴方の車の後にステッカーを貼って「こども食堂」を
広げる応援をしていただけないでしょうか!
配布場所:金沢市新神田4-4-6
問い合せ:TEL076-218-4005
枚 数:100枚
*このステッカーは、いつもこども食堂を応援して下さる
内灘の紳士の方のご支援により製作致しました。
新たなコラボレーションが実現しました。
「地元に愛された企業として 地域に恩返ししたい」という
フラワーガーデンさんを(仮称)いしかわこども食堂ネットワークも全力で応援したいと思います!
これからこども食堂を始めたい方もお気軽に 当倶楽部
(TEL076-218-4005)に連絡下さいませ。
一緒に子どもや子育て世帯の笑顔を一つで燃やしましょ!
5月に「こども食堂 ゆめ(白山市)」さん「みのり(金沢市若草町)」さんに食材をお渡しさせていただきました。
生活困窮者を支えておられる方! どうぞ遠慮なくご連絡ください!一緒にみんなを元気にしましょう!!
七尾市と小松市でこども食堂が立ちあがったようです。
お近くの皆様 是非応援して差し上げて下さい。
4月17日津幡町でこども食堂を開催してくださっている「みんなあつまれ木のおうち」の兼氏代表がnikonikoに来てくださいました。
そして それぞれの支援物資を物々交換!
木のおうちさんから→金沢有料ゴミ袋!+お菓子たくさん
nikonikoから →こごみ、春雨、葛きり、冷凍調理魚
こうやって 支援の輪が広がりまわっていくのはうれしいです!
平成30年4月12日時点
葛きり・はるさめを「こども食堂さん」
へとご提供いただきました。
石川県内で頑張っておられるこども食堂運営者様 遠慮なくお問い合わせください
「北陸三県にもっとこども食堂を増やしたい!」との想いで
かなざわっ子nikoniko倶楽部1周年に当たる9月17日に
福井県と富山県のこども食堂さんもご協力いただき全国ツアーを
開催いたしました。
フードドライブもやりました!
18キロ近くお持ち込みいただきました!
<開所式>
平成28年9月17日(土)開催
地元の子どもから大人まで多くの方々にお集まりいただき
盛会のうちに終了しました。
当倶楽部は産声を上げたばかりです。
どうぞ皆様で すくすく大きく育ててやってくださいませ!